2011年12月3日土曜日

愛農人さんのイベント告知

今日は神戸のオーガニックレストラン「愛農人」さんの
イベント告知を告知を2つほど。

その1
「実践!手作り酵素講習会」
開催日:12月9日(金)14時から
参加費用:10,000円

酵母作りのラストチャンス!
本格的な酵素作りにチャレンジしますので
ぜひ興味のある方はお電話にてご予約下さい。
「愛農人」078-431-9282


 その2
「クリスマスROWケーキ講座」
開催日:12月11日(日)14時から
参加費用:5,000円

今年のクリスマスはREWフードにチャレンジ。
牛乳、小麦粉、卵を使わず、生の果物を使うことで
果物が持つ酵素をそのまま体に取り込むことによって
様々な効果を得ることができます。
またアレルギーのお持ちの方にもおいしくお召し上がり頂けます。
ぜひ興味のある方はお電話にてご予約下さい。
「愛農人」078-431-9282


どちらも材料等の用意が必要な為、事前予約が必要です。
ぜひお誘い併せの上、ご来場下さい。

------------------------------
オーガニックショップ&レストラン「愛農人」
神戸市東灘区田中町1-2-12 ドゥース本山1F


大きな地図で見る
------------------------------
【ただ今ランキング参加中】
できればポチッとお願いします。
 にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村

2011年12月2日金曜日

ノア畑の電気柵

今日はとのはらノア畑に訪れた
ノア畑管理人のやすむらさんから
先日設置したイノシシ避けの電気柵の様子を
レポートしてもらいました。

元々電気柵など設置する予定ではなかったのですが、
夏に植えたさつまいもがいのししに荒らされたことで
獣害が出てきてるため、今回思い切って設置したそうです。




いつものノア畑の入口のところに黄色い電気線が!



なんだかすこし物々しい感じがしますが、
かなりの威力だそうで、ビリビリどころではないそうです。


ちなみに電源はソーラーパネルで賄うそうです。
う~ん、エコロジ~。



全体像はこんな感じ。
獣害から作物を守るためとはいえ、
ぐるりを電気柵で囲われて、すこし開放感がなくなった感じです。

------------------------------
【告 知】
12月23日(金祝)
今年最後のノア畑は11月に実施できなかった
焼き芋イベントを開催します!

籾殻(もみがら)で焼きじゃがいも作りと畑で使う燻炭作りです。
詳しくはとのはらノア畑のホームページにて

大阪府岸和田市 とのはらノア畑>>

------------------------------
【ただ今ランキング参加中】
できればポチッとお願いします。
 にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村

2011年12月1日木曜日

おいしそうな匂いの正体は?


大阪愛農食品センターではよく、午前中においしそうな匂いが漂います。
それは何故かと言いますと・・・

今日は社内一の料理の腕前を持つ広報のはやしさんが
ウイークリーで紹介する料理レシピ用の写真撮影をする日だから。
※ウイークリーとは弊社の商品案内書(注文用商品カタログ)のことです。


さかもとさんが撮影用にセッティングをしてくれています。


今日の料理はクリスマスにちなんでごはんのケーキ。
題して「コメスマスケーキ」
彩りも鮮やかで、見てるだけでヨダレがでてしまいそうです。


ふっくらしたごはんの上に錦糸玉子、にんじん、ブロッコリー、
そしてぷりっぷりのえびがどっさり!
彦麻呂さん風に言えば「和と洋のなかよしこよしや~」・・・失礼しました。



そして撮影が終了すれば、みんなおまちかねの試食タイム!
いつもごちそうさまで~す。

------------------------------
【ただ今ランキング参加中】
できればポチッとお願いします。
 にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 野菜(グルメ)へ
にほんブログ村